ブログ
投稿日:2024.10.17(木)
更新日:2024.10.28(月)
昨今の日本では、少子化が進行する中で、労働人口の減少が顕著になっています。この現象により、企業が求める優秀な人材の数が限られるようになり、企業間での人材獲得競争が激化しています。結果として、企業が人材を確保するためにより高い待遇や魅力的な条件を提示する必要が生じており、求職者にとって選択肢が広がる「売り手市場」となっています。
そこで、注目されているのが、スカウトメールの導入です。スカウトメールは、企業が、ダイレクトに就活生へメッセージを送り、応募を促す手法です。この手法はダイレクトリクルーティングと呼ばれます。
特に、中小企業では、認知を増やすことが重要です。企業の認知がないと、エントリーを待っていても、候補者を集めることは難しいです。そこで、スカウトメールを送ることで認知度を上げる効果的な活用が必要です。
本記事では、効果的なスカウトメールの書き方や注意点、例文を紹介・解説します。
目次
新卒採用でスカウトを活用する場合、いくつかのポイントに注意しましょう。
新卒採用の場合、もちろん就業経験はありません。よって、就業経験以外の項目で判断します。具体的には以下です。
これらのように、自社の求める人材の条件を具体的に描きましょう。その後、明確にした条件からターゲットを絞ります。
また、既存の社員や過去の採用履歴からデータの分析を行うことで、どのようなバックグラウンドを持つ学生が成功しやすいかを知ることができます。このように、分析したデータをもとにすると、スカウトしたい学生の特徴を具体的にイメージすることができます。
学生は、社会のことをよく知りません。よって、知っている企業の名前も大手と興味のある分野の数社だけであるということは珍しい話ではありません。
しかし、認知度の高い大手企業に入社できるのはわずかです。中小企業などの認知度があまり高くない企業は、候補者を増やすために、スカウトをすることは有効な手段となります。
自社の強みを明確にしたら、それが学生にきちんと伝わるように整理をしましょう。たとえば、「成長機会の豊富さ」「社内のオープンなコミュニケーション」「グローバルなキャリアパス」「最先端の技術に触れる機会」など、学生が魅力を感じる要素を洗い出し、具体的なエピソードや実績と共に、伝えましょう。
既存の社員の声を届けるために、実際に働いている社員のインタビューや座談会を企画することで、企業の魅力をより具体的に伝えます。
具体例は以下です。
「当社では新入社員でも積極的にプロジェクトに参加できる環境を提供しています。例えば、昨年入
社したAさんは、入社半年で新製品開発チームに配属されました。彼女はプロジェクトの中心メンバ
ーとして、商品のコンセプト設計からマーケティング戦略まで幅広く関わり、1年後にはチームリーダ
ーに昇進しました。このように、年次に関係なく成長できる環境が整っています。」
また、以下に魅力を伝える際の手順を示します。
スカウトメールは個人に向けて送るものであり、それぞれの候補者ひとりひとりに合わせたメールを作成し、送信することが理想的です。
具体例は以下です。
「貴方が大学で学ばれた環境デザインの知識と、学生時代に取り組まれたプロジェクトでの実績に深
く感銘を受けました。当社では、持続可能な都市開発をテーマに新しい事業を立ち上げる計画があ
り、貴方の専門知識と実践的なスキルがまさに求められています。特に、貴方のアイデアを形にする
力は、当社のプロジェクトにおいてリーダーシップを発揮する重要な役割を担えると確信していま
す。」
上記のように、「なぜ自社の業務に適しているのか」「どの点で自社とマッチングしているのか」「期待する役割」などを具体的に伝えましょう。
テンプレートだと思われてしまうとかえって逆効果になってしまう可能性があります。送られた相手が、「これは自分にだけに送られたメッセージだ」と思ってもらうことが大切です。
また、以下に伝える手順を紹介します。
入社後のキャリアビジョンを具体的に描けるようにすることは、学生にとって非常に重要です。企業がどのようなキャリアパスや成長機会を提供するかを明確に伝えることで、学生に安心感を与え、企業への関心を高めることができます。
特に、「将来性はどうなのか」「スキル向上のための研修は整っているのか」といった点は、学生にとって気になる点です。
具体例を以下に示します。
「当社に入社された場合、最初の2年間は営業、マーケティング、そして商品開発の3部門を経験して
いただき、業界知識を広く身につけていただきます。その後、適性と希望を考慮し、特定の部門で専
門性を深めていくキャリアパスを提供します。また、入社5年目には、国内外でのプロジェクトリーダ
ーを経験し、10年目には新規事業の立ち上げや海外拠点の責任者としてグローバルに活躍するチャン
スがあります。長期的には、経営戦略に携わるポジションで、当社の成長をリードする存在になって
いただくことを期待しています。」
また、以下に、就活生が企業選びをする際に重視するランキング、入社先を選んだ決め手をグラフ化したものを添付します。
出典:電通『Z世代就活生 まるわかり調査2024』
上記のグラフから読み取れることとして、入社先を選ぶ決め手として、「給料がいい」「業績が安定している」などの安定志向の志望理由が多いです。しかし、企業選びで重視するポイントを1つだけ挙げるとすると、「自分の夢ややりたいことに近い職業」が選ばれています。
また、以下に手順を示します。
スカウトメールは、「自分は企業に選ばれた存在」と思ってもらうことが重要です。
そこで、「一次面接免除」「筆記試験・ESの免除」など特別感を出すことで効果的なスカウトメールとなります。
こういった対応が難しい場合、「1対1のカジュアル面談」「社内見学の機会」を提供することで特別感を出すことができます。
スカウトメールの書き方を以下に解説します。
開封されやすいメール件名には正解がないものの、工夫次第で効果を高めることができます。以下のポイントを参考にしてみてください。
なお、「【急募】【大量募集】」などのネガティブなワードは、迷惑メールとみなされる可能性が高いため、避けるべきです。また、「スキル不問」「学歴不問」などのワードも、だれでもできると感じてしまうワードもNGです。
以下に、良いスカウトメールの件名を示します。
【本選考直結】〇〇さんのポテンシャルを最大限に活かせるポジションをご紹介
【特別開催】〇〇さん、新卒向け特別プログラムに参加しませんか?
【初年度年収400万円以上】〇〇さん、新卒から成長できる環境がここに
もし開封率が低い、応募者が少ないと感じた場合は、件名を見直して変更することも検討しましょう。
また、開封率を測定するには、メール配信ツールの活用がおすすめです。これにより、開封率だけでなく、クリック率やコンバージョン率も確認できます。料金体系は「登録アドレス数に基づく従量課金」と「メール配信通数に基づく従量課金」の2つに分かれるため、メールの配信本数に合ったツールを選ぶことが重要です。
以下におすすめのメール配信ツールを紹介します。
ブラストメールは、顧客導入数で常にトップクラスを誇る人気のメール配信システムです。全国にわたる1万2,000社以上の企業や自治体が導入しており、その利用範囲の広さからも高い信頼性が伺えます。機能面では、HTMLやデコメールの作成、ターゲット別の配信、空メール登録など多彩な機能を備えており、さらに開封確認やクリック率の測定機能も搭載されています。宛先データのCSVファイルによる一括登録や、自社システムとのAPI連携にも対応しており、利便性に優れたシステムです。
料金 3,000円/月 初期費用 10,000円 最低利用期間 3ヶ月 最低利用人数 なし
詳しくはこちら
配配メールは、コストパフォーマンスの高いメール配信システムとして非常に人気のあるサービスです。利用継続率は驚異の98%を誇り、サポート満足度も95%に達しているため、初めてメール配信システムを利用する方にもおすすめです。HTMLメールでは開封確認(開封率チェック)も可能で、どの件名が開封されやすいか、最適な配信時間帯はいつかなどを分析したい場合に心強い機能が備わっています。
料金 お問い合わせ 初期費用 なし 最低利用期間 なし 最低利用人数 なし
詳しくはこちら
SendGridは、日本のみならず世界中で利用されているメール配信システムで、これまでに8万以上のアカウントが導入され、月間で900億通以上のメールが配信されています。クラウドベースのシステムであるため、アカウントを作成するだけで手軽に利用を開始でき、機能も充実しています。到達率の把握や開封確認も可能で、メールがスパムと判定されずにきちんと届いているか、また実際に開封されているかを確認したい場合に最適です。
料金 3,000円/月 初期費用 なし 最低利用期間 なし 最低利用人数 なし
詳しくはこちら
まずは、あやしいと思われないためにも、挨拶と共に、送信者の所属と名前を明記しましょう。
その後、スカウトした理由を明記します。スカウトメールは「あなただからスカウトした」ということが伝わるようにしましょう。
新卒採用では、相手が学生であるため、職歴経験はありません。留学経験やアルバイト経験などの職歴経験以外の部分で、興味を持った理由を明記しましょう。
これらの理由をメール冒頭にわかりやすく記載しましょう。
スカウトをする場合、メールを受け取る相手は自社について何も知らない場合がほとんどです。
スカウトメールから、応募につながることがベストですが、まず認知度を高めることが重要です。関心を持ってくれた場合は、ホームページにも飛んでくれる可能性が高いです。
・どんな事業をしているか会社か
・主力商品、サービスはなにかどんな社風か福利厚生の充実さ競合他社との違い
上記の項目を簡潔にまとめて記載できると良いでしょう。
入社後のキャリアパスは、就活生の気になるポイントです。
研修制度やサポート体制を強調することで、入社後の成長がしっかりと支援されることを伝えることができます。就活生は、未経験からでも安心してキャリアを積み上げられる環境があるかどうかを重視するため、この点を明示することで興味を引くことができます。
以下に良いスカウトメールの例文と悪い例文を紹介します。
まず、悪いスカウトメールを紹介します。
件名:【重要】急募!□□様、マーケティング職での募集です
□□様
はじめまして、株式会社〇〇の人事部で採用を担当している▲▲です。
突然のご連絡で失礼いたします。当社では現在、マーケティング職の人材を急いで募集しており、□□
様のご経歴を拝見して、ぜひ応募していただきたいと考えております。
当社は、主に会計ソフトを開発・販売しているIT企業で、国内外での事業展開も進めております。弊
社は創業以来、年々成長を続けており、現在では多くの企業様にご利用いただいております。私たち
は、今後さらに市場シェアを拡大するために、新しい視点やアイデアを持った方を求めています。
□□様には、入社後にさまざまなマーケティング業務を担当していただく予定です。具体的な業務内容
については、面接時に詳しくお話しさせていただきますが、業務内容は多岐にわたり、柔軟に対応し
ていただくことが求められます。また、弊社ではマーケティングチームを強化するため、即戦力とな
る人材を求めております。
なお、□□様には、すぐにご応募いただけると大変助かります。急募のため、早急に選考を進めさせて
いただく予定ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。応募の際は、弊社の採用サイトからお申
し込みいただけます。
■採用サイトはこちら
https://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.com
万が一、ご質問やご不明点がございましたら、このメールにご返信いただければと思います。
□□様のご応募を心よりお待ちしております。
株式会社〇〇
人事部 ▲▲
上記の例文の悪い点は以下です。
「【急募】【大量募集】」などのネガティブなワードは、迷惑メールとみなされる可能性が高いです。また、こういったネガティブワードは候補者に不安やプレッシャーを感じさせます。
上記のメール内容では、なぜスカウトしたのかがわかりません。
「候補者のどんな経歴のどんなスキルを活かしてほしいか」「どう成長してほしいか」を具体的に記載することが重要です。
企業の紹介が漠然としており、具体的な強みや魅力が伝わっていません。また、候補者にとってどのようなメリットがあるのかが不明確です。
「さまざまな業務を担当」といった表現は具体性に欠け、候補者が自分のスキルやキャリアにどう関わるかを想像しにくいです。また、求めるスキルや業務内容が曖昧で、応募を検討する際の材料が不足しています。
以下に、これらを修正した上で、良いスカウトメールの例文を紹介します。
件名:【新卒マーケティング職・特別選考オファー】国内シェアNo.1 IT企業 株式会社〇〇
□□様
はじめまして。
株式会社〇〇 人事部採用担当の▲▲と申します。
□□様のこれまでのご経歴や大学での活動を拝見し、ぜひ弊社でマーケティング職としてご活躍いただ
きたいと思い、ご連絡させていただきました。
□□様は、大学でのゼミ活動やインターンシップにおいて、マーケティングやデジタル戦略に積極的に
取り組まれ、特にデータ分析やブランディングにご興味をお持ちかと存じます。□□様の分析力とマー
ケティングへの情熱は、弊社が今後さらなる市場拡大を目指す上で大変重要であると感じました。
そのため、スカウトメールをお送りさせていただきました。もし弊社にご興味をお持ちいただけまし
たら、特別な選考ルートをご案内させていただきます。
弊社について
弊社は、「すべての人にデジタルの力を」をミッションに掲げ、会計・経理・事務処理ソフトなどを
提供しているIT企業です。具体的には、「〇〇ソリューション」や「■■ツール」といったソフトウェ
アを開発・提供しており、2023年度には国内企業シェアNo.1を獲得しました。
2008年の創業以来、毎年着実に成長を続け、業界内でも高い評価を得ています。□□様には、このよう
な成長企業で、マーケティング職として新たなキャリアをスタートしていただきたいと考えておりま
す。
入社後について
□□様には、マーケティング職でご活躍いただくことを想定しており、特にデジタルマーケティングや
ブランド戦略の分野での業務をお願いしたいと考えています。入社後は、まず半年間の研修プログラ
ムを通じて、マーケティングの基礎から応用までしっかりとスキルを磨いていただきます。その後
も、キャリアアップやスキル向上をサポートする様々な制度を整えております。
もしご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ弊社の説明会にご参加ください。以下のリンクから、説
明会のご予約が可能です。
■説明会参加はこちら
ご質問や不明点がございましたら、このメールにご返信いただければ幸いです。□□様のご参加を心よ
りお待ちしております。
株式会社〇〇
人事部採用担当 ▲▲
以下に、スカウトメールを作成する際のチェックリストを作成しました。作成する際の参考にしてください。
弊社Crowd Mooveでは、多くの支援実績から得たノウハウを活かし、スカウト送信や求人票の作成・更新などの採用業務の依頼を受け付けています。依頼から1〜3営業日以内に着手可能で、専属のアシスタントが付き、6時間以内に返信を徹底などのスピード対応をしています。さらに、メール送信などの業務は自社内のスタッフが行うため、作業の少ないコアな業務から作業の多い業務まで委託可能です。
専属のアシスタントが依頼主の要望をヒアリングして、その条件に合った人材にスカウトを送信します。
業界では珍しい一律1時間2,200円の従量課金制であるため、無駄なコスト削減につながります。また、急な稼働時間、業務内容の変更にも対応可能です。
本記事では、スカウトメールの作成ポイントから例文までを紹介しました。
新卒採用において、スカウトメールを活用することは効果的です。しかし、適切なスカウトメールを送らないと、逆効果になってしまいます。
テンプレートを活用しつつ、効果的で効率的なスカウト業務をしましょう
Contact
お客様のリソース不足における課題解決をサポートします。お気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせ
info@crowd-moove.jp(平日・土日09:00〜19:00)